other





コルク板に色板を打ち付けてパターンを作ります。
トントンとハンマーで叩く作業はとても楽しくまるで大工さんになったよう。
はじめから釘目指して打つのは難しいかもしれませんが、だんだんと釘めがけて打てるようになります。
色板が4cm基尺でサイズがあうので色々な模様を描けます。
打ち付けた色板は少し持ち上げると簡単に外すことが出来ます。
1950年代からパッケージも変わらず日本の子供たちにも親しまれています。
【商品情報】
メーカー: Dusyma/デュシマ社(ドイツ)
対象年齢 :4歳~
素材: 釘 真鍮
サイズ: コルク板25×15cm
内容: コルク板 色板約60個 釘12mmL
【Dusyma社】
デュシマ社はドイツのおもちゃメーカーで保育の現場に目を向け子供たちの自然な成長を手助けするおもちゃを作り続けています。
初代社長、クルト・シフラー氏はフレーベルの思想やゲーテの色彩理論に強い関心を寄せ、数や形、色彩を自然に学ぶことのできるおもちゃを考案すると同時に伝統的な技術を改良した量産の新しい技術も開発しました。