other




●プレーヤーの一人が犯人となってボード内を逃げ回るゲームです。
●他のメンバーは刑事となって協力して犯人を捕まえます。
ゲームのボードはロンドンの地図になっていて地下鉄、バス路線などがかかれています。
チケットを持って停留所から停留所へ移動します。
刑事はチームになるのでチームのコミュニケーションが勝敗を左右します。
●犯人が逃げ切ったら犯人の勝ち、捕まったら刑事の勝ちです。
思考力、協調性が培われます。
【商品情報】
メーカー: Ravensburger/ラベンズバーガー社
対象年齢: 10歳~
サイズ: 箱 37×27×5.5cm
内容: ボード チケット キャップ 駒
所要時間: 45分程度 対戦人数:3~6人
効果:コミュニケーション力、思考力、協調性
【Ravensburger社】
ラベンスバーガー社は1883年に南ドイツのボーデン湖にあるラベンスブルグという町で、オットー・ロバード・マイヤーによって出版社として設立され、書籍などを扱っていました。
当時はフレーベルやモンテッソーリなど、有名な教育者が登場していた時代でした。
彼らと親交があった創業者オットー・マイヤーは遊びと教育を結びつけることを目標として、子供たちのための教育的な玩具が作りたいと考えました。
1884年、ラベンスバーガー最初のゲームとしてジュール・ヴェルヌのベストセラー小説「八十日間世界一周」を基に「世界一周ゲーム」を製作しました。
以来、現在まで130年以上にわたり、ラベンスバーガーは子供の教育や発育といった観点から様々なゲームや良質なパズルなどを数多く作り続けています。